| Q&A | ダウンロード | OS対応状況 | お問合 | ユーザ登録 |

D1.
[USBカード Mac OSドライバー]
D2.
[USB2.0カード Mac OSドライバー]
D3.
[FireWireカード Mac OSドライバー]
D4.
[MediCatchドライバー]
D5.
[iMediakeyドライバー]
D6.
[MCK-90J設定ドライバー]
D7.
[intellinet光学式ホイール3ボタンマウス設定ドライバー]
D8.
[iKey Pro Mac OS 10.2.X用ドライバー]
D9.
[GigaNet PCI (MPNET-01GB) 用ドライバー]
D10.
[MediCatch Proドライバー]
D1.
[USBカード Mac OSドライバ]

□ PCI to USB/USB2 Card用
Mac OS 8.1 〜 Mac OS8.5の場合、USB Adapter Card Support 1.1をインストールすることが必要です。現状はアップル社からダウンロードできないため、弊社に問合せして下さい。

Mac OS 8.5.1の場合、USB Adapter Card Support 1.2をインストールすることが必要です、現状はアップル社からダウンロードできないため、弊社に問合せして下さい。

Mac OS 8.6 〜 9.0.Xの場合はUSB Adapter Card Support 1.4.1 をダウンロードしてインストールして下さい。
USB Adapter Card Support 1.4.1
アップル社のホームページとリンクしています。ダウンロードしたデータはイメージデータとなっていますので、解凍したディスクイメージからインストール作業を行なって下さい。

Mac OS 9.1 〜 Mac OS 9.2をお使いの場合、通常はアップルコンピュータ社ホームページからダウンロードするバージョンのUSBドライバをご使用することはできません。必ずMac OS 9.1及びMacOS9.2インストールCD-ROMからソフトウェアドライバをインストールして下さい。
Mac OSを新規にインストールする場合は、まず弊社の増設カードを装着しMacOSをインストールします。するとカードが検知されて自動的にドライバソフトウェアがインストールされます。
既にMac OSをインストール済みの場合は、ソフトウェアインストールの機能をカスタマイズ追加(カスタムインストール)することにより、USBドライバをインストールして下さい。

Mac OS Xの場合はMac OS 10.1.1以降バージョンにおいてOS標準ドライバで動作します。

D2.


[USB2カード Mac OSドライバ]

※ USB 1.1
Mac OS 8.6 〜 9.0.Xの場合はUSB Adapter Card Support 1.4.1 をダウンロードしてインストールして下さい。
USB Adapter Card Support 1.4.1
アップル社のホームページとリンクしています。ダウンロードしたデータはイメージデータとなっていますので、解凍したディスクイメージからインストール作業を行なって下さい。

Mac OS 9.1 〜 Mac OS 9.2をお使いの場合、通常はアップルコンピュータ社ホームページからダウンロードするバージョンのUSBドライバをご使用することはできません。必ずMac OS 9.1及びMacOS9.2インストールCD-ROMからソフトウェアドライバをインストールして下さい。
Mac OSを新規にインストールする場合は、まず弊社の増設カードを装着しMacOSをインストールします。するとカードが検知されて自動的にドライバソフトウェアがインストールされます。
既にMac OSをインストール済みの場合は、ソフトウェアインストールの機能をカスタマイズ追加(カスタムインストール)することにより、USBドライバをインストールして下さい。

Mac OS Xの場合はMac OS 10.1.1以降バージョンにおいてOS標準ドライバでUSB1.1動作します。

※ USB 2.0
現状はMac OS 10.1.1以降バージョンだけUSB2.0に対応します。
Mac OS Xのバージョンに合わせ、下記ドライバをダウンロードしてインストールして下さい。
10.1.X
10.2.X
Mac OS X10.2.8以降の場合はOS標準ドライバで動作いたします。上記のドライバはインストールしないように御注意ください。

D3.
[FireWireカード Mac OSドライバ]


Mac OS 8.6の場合はFireWire 2.3.3 をダウンロードしてインストールして下さい。
FireWire 2.3.3
アップル社のホームページとリンクしています。ダウンロードしたデータはイメージデータとなっていますので、解凍したディスクイメージからインストール作業を行なって下さい。

Mac OS 9.0の場合はFireWire 2.4をダウンロードしてインストールして下さい。
FireWire 2.4
アップル社のホームページとリンクしています。ダウンロードしたデータはイメージデータとなっていますので、解凍したディスクイメージからインストール作業を行なって下さい。

Mac OS 9.1 〜 Mac OS 9.2をお使いの場合、通常はアップルコンピュータ社ホームページからダウンロードするバージョンのFireWireドライバをご使用することはできません。必ずMac OS 9.1及びMacOS9.2インストールCD-ROMからソフトウェアドライバをインストールして下さい。
Mac OSを新規にインストールする場合は、まず弊社の増設カードを装着しMacOSをインストールします。するとカードが検知されて自動的にドライバソフトウェアがインストールされます。
既にMac OSをインストール済みの場合は、ソフトウェアインストールの機能をカスタマイズ追加(カスタムインストール)することにより、FireWireドライバをインストールして下さい。

Mac OS X以降バージョンの場合はOS標準ドライバで動作します。

D4.
[MediCatchドライバ]
Windows 98/98SE

Windows Me
Windows 2000
□ Windows XP(OS標準ドライバで動作します)
Mac OS 8.5.1 〜 Mac OS 9.0
Mac OS 9.0.X

□ Mac OS 10.1.3以降(OS標準ドライバで動作します)

D5.
[iMediakeyドライバー]
Mac OS 8.5.1 〜 Mac OS 9.0(日本語)
Mac OS 8.5.1 〜 Mac OS 9.0(英語)

Mac OS 10.1.X
D6.
[MCK-90J設定ドライバ]
Windows 98/98SE/Me/2000/XP

D7.
[intellinet光学式ホイール3ボタンマウス設定ドライバ]
Windows 98/98SE/Me/2000/XP
Mac OS 8.6 〜 Mac OS 9.X

□ Mac OS 10.1.1以降(OS標準ドライバで動作します)

D8.
[iKeyPro Mac OS 10.2.X用ドライバ]
インストール・アンインストールの方法

インストーラ
アンインストーラ

D9
[GigaNet PCI(MPNET-01GB)用ドライバ]
※MacOS10.3.Xをお使いの場合で、製品に同梱のCD-ROMに10.3.X用ドライバの収録がない場合は、下記リンクよりダウンロードして導入下さい。MacOS10.4.XはOS標準ドライバで動作致しますので、ドライバのインストールは不要です。
MacOS 10.3.X用ドライバー(β版)

D10.
[MediCatch Proドライバ]
※MacOS10.1.1以降をお使いの場合は、OS標準のドライバでそのまま認識して動作いたします。Windows 2000、XPの場合はOS標準のドライバでそのまま認識して動作いたしますが、添付CD-ROMよりドライバーをインストールするとより便利にお使いいただけます。.
Ver2.1a Windows 98/98SE/Me/2000/XP
Ver2.3 Windows 98SE/Me/2000/XP
Mac OS 8.6 〜 Mac OS 9.X

Copyright 2002 Denno Co.,Ltd. All rights reserved.
mathey is a registered trademark of DENNO Co.,Ltd.